簡易水洗トイレの修理について
簡易水洗は、主に汲み取り式トイレで使用される便器のことです。
水洗機能を装備しない汲み取り式便器とは異なり便器を洗浄できるだけではなく便器と便槽の間にフラッパー弁等を設け、使用時の汚物の跳ね返りや臭気の逆流、害虫などが上がってくるのを防止する構造となっています。
一回の水の使用量を500mL以下とかなり少ない水量で洗浄することにより便槽が直ぐに満杯にならないような仕組みになっている。
簡易水洗の修理で一番多いのは、フラッパー弁の不具合です。故障箇所にもよりますが一度便器を取り外してから修理することが多く、大掛かりな修理作業になることもあります。次にタンク内部の故障でフロートバルブやボールタップなど頻繁に動作またはタンク内部の貯水に常時浸かっている箇所の故障が多いです。
簡易水洗は取扱いメーカーが比較的多く種類も様々で故障している部品のほとんどが一般に豊富に流通しています。
ただし、部品等は取り寄せになることがかなり多い。取り寄せに時間がかかる場合は部品が届くまでの応急処置としましては、汎用洋式トイレの部品を加工をして取付けるなどの応急処置が必要になり修理代が加算されるケースもあります。
また、部品交換をする時に配管の洗浄を行うことでトイレが詰まる心配が軽減でき安心して使用することができます。簡易水洗の詰まりはほとんどが配管の詰まりになります。その時は、ドレンクリーナーを使用するか長期間使用の汚れ等で詰まりがひどい場合には、高圧洗浄で配管を洗浄すると詰まりが解消します。
お客様からの評価
水まわりの水漏れトラブルで修理依頼しましたが水まわり修理以外にも水道修理からリフォームもしてくれる会社とは存じませんでした。担当のスタッフさんの低調な対応に好感がもて、後日、給湯器の修理もお願いすることにしました。当日見てもらって燃焼室の銅管が割れているとのことだった。耐久年数もかなりすぎていたので新品交換してもらうことにしました。かなり手際よく交換作業をしてくれたので給湯器の新設工事もされている会社であることをもっと宣伝されたら良いと思います。今後もメンテナンスも含めてよろしくお願い致します。
簡易水洗トイレの不具合
簡易水洗トイレの不具合には、以下のようなものがあります。
●水が流れない、または流れが悪い
●タンクから水漏れが発生する
●タンク内部で異音が発生する
●便器内部の水位が低い、または高い
これらの不具合は、配管の詰まりや水圧の低下、タンク内部の弁の故障、水位調整の異常などが原因となる場合があります。まずは、水圧や水位、弁の異常をチェックし、必要に応じて配管や弁の交換を行うことが解決策となる場合があります。しかし、簡易水洗トイレの場合は修理が難しい場合があるため、専門家に修理を依頼することが望ましいです。
修理方法のご紹介
簡易水洗トイレの修理方法は、一般的な水洗トイレと大きく異なるものではありません。以下は、簡易水洗トイレの一般的な不具合とその修理方法です。
●水が流れない場合
まずは水を止めて、タンクの中の水位が適正であるか確認してください。水位が適正である場合は、流路に詰まりがある可能性があります。手動で水を注いで、詰まりを取り除くことができます。また、フロートバルブが正常に作動しているかを確認することも重要です。
●便器から水漏れがある場合
便器とタンクの接続部分が緩んでいる可能性があります。まずは、接続部分を確認してみてください。緩んでいる場合は、適切に締め直すことができます。また、シーリング部分にヒビや亀裂がある場合は、シーリング剤を使って補修することができます。
●洗浄がうまくいかない場合
洗浄ノズルが詰まっている可能性があります。ノズルを外して、詰まりを取り除くことができます。また、ノズル周辺にカビや汚れが付着している場合は、クエン酸などを使って掃除することができます。
上記の修理方法でも解決できない場合は、水道修理業者に依頼することをおすすめします。
簡易水洗トイレのお手入れについて
簡易水洗トイレのお手入れには以下のような方法があります。
・日常の掃除: 毎日の使用後に、便器内部と便座を清掃します。トイレ用の洗剤や中性洗剤を使用して、ブラシやスポンジで便器の内部や便座をこすり洗いします。特に便器のリムや水流の出口部分は、水垢や汚れがたまりやすいので念入りに清掃しましょう。
・消臭対策: トイレ内の臭いを軽減するために、消臭スプレーや消臭剤を使用することがあります。トイレットペーパーに少量の消臭剤を垂らして使用する方法や、トイレ内に消臭スプレーを噴射する方法があります。ただし、消臭剤やスプレーは適切に使い過ぎないよう注意しましょう。
・タンクの清掃: 定期的にトイレのタンク内部を清掃することも重要です。タンク内部には水垢やカビがたまりやすいので、定期的に取り除く必要があります。タンク内部の水を抜いた後、中性洗剤を使用してタンクを洗浄し、水を流してすすぎます。
・トイレットペーパーの適切な使用: 簡易水洗トイレでは、トイレットペーパー以外のもの(ティッシュペーパーやおむつなど)を流すことは避ける必要があります。適切なトイレットペーパーの使用量を守り、詰まりを防ぐために注意しましょう。
・定期的な点検とメンテナンス: 定期的に水漏れや詰まりのチェックを行い、早期に対処することが重要です。水漏れや詰まりが発生している場合は、専門業者に依頼して修理や解消を行ってもらいましょう。
簡易水洗トイレのお手入れには、清掃と定期的なメンテナンスが重要です。快適で衛生的なトイレ環境を保つために、定期的なお手入れを行いましょう。